どうもYJです。
10/10のアップデートは以下です。
1.抽選配給の更新(追加と除外)
2.リサチケ交換にMS追加
3.機体の調整(1機)
4.週末限定戦のスケジュール
いつもの抽選配給/リサチケ/DPの更新と、今回は1機だけですが調整が入っていますね。
※DPに何が追加されたかの確認できませんでした。
抽選配給の更新(追加と除外)
今回の新機体は2機です。
追加機体1機目:ヅダFのLv1~2(コスト400~450)
出典:公式HP
今回のヅダは汎用でコストも400~ですね。
1年戦争後に改良されたヅダさんとのこと。誰に・・・?ティターンズ??
ジオン公国軍の試作型モビルスーツ。ヅダを改良した機体である。
本機は一年戦争後期に開発された機体で、ギャンのパーツ等で改良された機体となっている。土星エンジンは欠点が残ったままとなっているが、リミッターが強化されたことにより暴走の危険はなくなっている。リミッターを強化したことにより推進力も低下したのか、バックパックのスラスター数が増設され、プロペラントタンクが追加されている。制式採用はされなかったが、少数生産されていくつかの部隊で運用されたとされる。
出典:wikipedia
ギャンのパーツなどで改良された機体???
つまり・・・実質ギャン!(違) これは回すしかないw
実質ギャンだからコストも高めなのね・・・納得納得・・・しないわ!
とりあえず脆さは健在でコスト400の中では最弱の11000!!(ピクシーと同じ)
汎用なのに!汎用なのにこの脆さ・・・えっ しかも盾ないんですか?・・・・ううむ儚い。
射撃補正が格闘補正よりも大きいため、射撃系男子・・・いや射撃系汎用ぽいですね。
武器を見てみましょう。
メイン武器1 | 95㎜狙撃ライフル(強よろけ) |
ジャイアント・バズ(よろけ) | |
ザク・バズーカ(よろけ) | |
メイン武器2 | ヒート・ホーク[強化] |
サブ武器1 | シュツルム・ファウスト(よろけ) |
サブ武器2 | ザク・マシンガン |
通常ヅダとの違いは、メイン武器からマシンガンの選択肢が消えて、サブ武器装備となったこと。これはうれしい。でもサブ武器のザクマシンガンはメインのやつよりも弱いですけどね。
135㎜対艦ライフルが95㎜狙撃ライフルに変わっていますね。135㎜対艦ライフルよりも威力は控えめですが射程が延びている感じです。
シュツルムファウストはなぜか威力だけ上がっている感じですね。
やはり射撃向きな機体ですね。次はスキル確認
緊急回避制御Lv1 高性能バランサーLv1 高性能AMBACLv1 強制噴射装置Lv2 マニューバアーマーLv1 高性能レーダー 高性能スコープ
えっ・・・格闘連撃制御がないの??えええ・・・
ってまぁ射撃向きな機体性能と武器を見たら妥当といえば妥当。
支援系汎用で確定ですね。
結構使い方迷いますねこれは。
汎用機は強襲機に強く、支援機に弱いですよね。強襲機は支援機を狙って近づいてくることが多いです。だから近距離が強い方が守りやすいと思う。
この子は格闘連撃もないのでやはり中~遠距離から撃つという役割でしょうね。vs支援機となりがちでしょうが、三すくみとしてはそれは間違いなので、近づく前の強襲と汎用を抑える感じでしょうね。
追加機体2機目:宇宙専用の機体「ジムキャノン[空間突撃仕様]のLv1~2(コスト250~300)
出典:公式HP
さあ今回はもう一つ実装されています。宇宙専用の「ジムキャノン[空間突撃仕様]です!
あー・・・これは確か・・・
ガンオンでゴミだった。
ゲフンゲフン
さてバトオペ2ではどうなんでしょうか・・・。
宇宙専用とは言え、やはり比べるのは宇宙も出られるジムキャノン。同コスト(250)だとLv4のジムキャノンですね。
ジムキャノン[空間突撃仕様] | ジムキャノン | |
Lv/コスト | レベル1/コスト250 | レベル4/コスト250 |
機体HP | 8000 | 10500 |
耐実弾補正/耐ビーム補正/耐格闘補正 | 11/11/2 | 14/5/5 |
射撃補正/格闘補正 | 10/0 | 25/0 |
スピード | 115 | 90 |
スラスター | 45 | 50 |
パーツスロット近/中/遠 | 3/7/6 | 3/7/6 |
・・・
あれ?ノーマルジムキャノンで良くね???
いやいや待てよ待てよ新機体だぜ?
次はスキルだ!これだわ!
ジムキャノン[空間突撃仕様] | ジムキャノン |
高性能レーダーLv1 | 高性能レーダーLv2 |
高性能スコープLv1 | 高性能スコープLv2 |
観測情報連結Lv1 | 観測情報連結Lv1 |
対人レーダーLv2 | 対人レーダーLv2 |
高性能航宙ジンバルLv1 | 高性能航宙ジンバルLv1 |
前線維持支援システムLv1 |
・・・
あれ?負けてね・・?
ノーマルジムキャノンで・・良くないっすか・・・?
いやまだだ!まだ終わらんよ!
武器がある!!
ジムキャノン[空間突撃仕様] | ジムキャノン | |
メイン武器1 | ロケットバズーカ(よろけ) | ビームスプレーガン |
ー | 100mmマシンガン | |
メイン武器2 | 打撃 | 打撃 |
サブ武器1 | 頭部バルカン | 頭部バルカン |
サブ武器2 | ビームスプレーガン | 240mmキャノン(よろけ) |
サブ武器3 | 360mmロケット砲(よろけ) | ー |
サブ武器4 | ラージシールド(サイズL) | ラージシールド(サイズL) |
・・・
よろけ兵装が2つある!!!ということなんでしょうね。
でもそれ以外は変わらないです。サブ兵装は機体レベルと同じなのでバルカンとシールドはジムキャノンに軍配があがりますね。
要するに同コストのジムキャノンと比べると1つよろけ兵装が追加されている以外は全部劣っている・・・ということでよろしいでしょうか・・・?
やばくないっすか?w
何か見落としているところがあるのかしら・・・あったら教えてください・・・。
他の追加/除外
その他の追加/除外のやつです。
追加
ブルーディスティニー2号機のLv3
ブルーディスティニー3号機のLv3
ビームサーベル[先行型]×2のLv3
ロケットバズーカのLv2
ロケットバズーカは空間突撃君のやつですね。
コスト500の強襲機少ないんでブルーディスティニー2号機Lv3は欲しいですね。
除外
ザクⅡFS型のLv6
( ノД`)シクシク…さよならFS
リサチケ交換にMS追加
追加
ブルーディスティニー2号機のLv2
ブルーディスティニー3号機のLv2
BD2、BD3両方とも弱体化されたばかりですが、Lv3が抽選配給に追加されてLv2がリサチケに落ちてきました。
私はBD2Lv2を持っていないので、交換すると思います!多分・・・
機体の調整
ジムキャノンが強化されました。
強化前 | 強化後 | |
機体HP(Lv1の場合) | 5000 | 5500 |
スピード(Lv1~Lv5) | 85 | 90 |
スピード(Lv6) | 90 | 95 |
スラスター(Lv1~Lv5) | 45 | 50 |
スラスター(Lv6) | 50 | 55 |
240mmキャノン(Lv1の場合) | 860 | 1000 |
今日比較したのは強化されたやつだったのか!
この強化が何故行われたのかはわからないけど、新人の空間突撃君にとっては迷惑な話なんだよなぁw
以上
今手持ちトークンで22回分回しましたが、ジムキャ空間仕様Lv1が出ただけでした。追っかけるかは悩みますねぇ。コスト500は無制限しか出番ないからサイサリスあるとそこまで必須でもないですし。リサチケ集めてLv2の方が欲しいかな
現状は追いかけなくて良いと思いますw