どうもYJです。
バトオペ2の4/16アップデート情報です。
1.抽選配給の更新(追加)
2.リサチケ交換、DP交換のMS追加
٩(′д‵)۶こじんまりあっぷでーと!さすがイベント後・・!
もくじ
抽選配給の更新(追加)
新機体1機目:バーザム のLv1~2(コスト450~500)
出典:公式HP
今回はティターンズの量産機バーザムです!
バーザム
ジムIIなどに代わるティターンズの量産機。ティターンズが多数投入していた可変MS・MAなど、高コストで操縦困難な機体群とは別に、一般兵向けに開発された汎用MSである[4]が、従来のジムやザク系とはまったく異なる外見を持つ。設計はガンダムMk-IIを参考にしている(「#ガンダムMk-IIとの関係」を参照)。開発はティターンズのニューギニア基地。
頭部には大口径のモノアイカメラと鶏冠状の長いアンテナを持つ。構造は極端な軽量化と簡略化がなされ[5]、コストパフォーマンスにも優れているという[6]。カラーリングはブルー。
デザインのフィニッシュワークは岡本英郎[7]。
出典:wikipedia
あれ・・・?この機体って・・・誰が乗ってたんだっけ・・・?
・・・
٩(′д‵)۶まあいいかw
それでは性能にいってみましょう。
機体性能
Lvは1のコストは450、Lv2はコスト500です。
参照画像はLv1です。
うお!射撃特化・・・・?
射撃補正が高水準・・・と言うより同コスト汎用機で現状最上位なのでは・・・?
それに合った武器構成なら良いのですががが・・・
とりあえずいつものアレやってみましょう。
ほーれほれほれ。
素のHP高!スラスターも中々良い!
・・・
では武器を見てみましょう。
武器構成
メイン武器1 |
バーザム用ビームライフル |
MK-Ⅱ用ビームライフル | |
ハイパーバズーカⅡ[散弾] | |
メイン武器2 | バーザム用ビームサーベル |
サブ武器1 | バルカンポッドシステム |
メイン武器の選択肢が多い!・・・そしてMk-2についている強バルカンのバルカンポッドシステム持ち!
メイン武器1
この3つならMk2用ビームライフル一択だと思います。
バーザム用ビームライフルは連射早いですが、ノンチャージだとよろけに3発かかり、フルチャージには時間がかかる。
ハイパーバズーカⅡ[散弾]は先日のディジェの散弾のように1撃(※1撃とは言っても散弾なので多くのヒットが必要)ではないやつです。
サブ武器がバルカンポッドシステムなのでMk2ビームライフルでよろけを取らないと何でとるの?って話になってしまいますからね。
メイン武器2(格闘武器)
サーベルとしては弱い方なのかな?同レベルだとビームサーベル[強化]と同等品。
しかも格闘判定が中なのでいいところなしかな?
サブ武器1
高威力ではありけどよろけまでには50発かかるのであくまでダメージソース用で使うのがいいですね。
スキル
それではスキルです。
スキル名 | Lv | 内容 |
脚部ショックアブソーバー | 3 | 着地時の脚部負荷を軽減。ジャンプ後30%、回避行動後15%脚部負荷発生後の回復速度を1%上昇。 |
クイックブースト | 3 | ジャンプ時の溜め時間を30%短縮。 |
緊急回避制御 | 1 | ジャンプ中に高速移動による追加行動が可能になる。 |
空中制御プログラム | 2 | ジャンプ中に高速移動による追加行動が可能になる。 |
高性能バランサー | 1 | ジャンプ&回避行動の着地後の硬直を格闘攻撃かタックルでキャンセル可能。 |
格闘連撃制御 | 1 | 格闘攻撃を最大2回まで連続で使用可能。連撃時にはダメージが減衰する。 |
強制噴射装置 | 1 | 回避行動の着地動作を高速移動でキャンセルし、再び回避行動を可能とする。 |
高性能レーダー | 1 | 高速移動とジャンプを使用した時、スラスターの初期消費量を 10% 軽減する。 |
高性能AMBAC | 1 | 宇宙において、ブースト終了時の動作をキャンセルし、巡航移動に変遷する。 |
Lv1とは言え緊急回避、格闘連撃、強制噴射が付いている好条件。そして空中でブースト移動ができるようになる空中制御プログラムLv2を持っているので申し分ないと思います。
まとめ
パッと見はガンダムMk-2のビームライフル、バルカンポッドシステム持ち、そしてバランスの良いスキルを持っていることからすごく強いように連想・・・。
したんですが、よく考えて見るとトリモチがないのでよろけ兵装が1つしかない機体で、そして格闘中判定なんですよね。
Mk-2の強い要素として2つのよろけ兵装、そしてごり押しできる格闘強判定からの強格闘。
うーん・・・下位互換なんだけど下位互換になり切れない感じかなぁってのが感想です。
僕の戦い方とは合わないんですが、射撃重視で戦うなら良いのかな?
高い射撃補正と高連射の高威力バルカンポッド・・・すてきやん?
使い込んでどう思うかはわからないですが、初見でも弱すぎると言うことは間違いなくないと思いますね。
他の追加/除外
その他の抽選配給追加/除外の情報です。
追加
アクトザク[指揮官仕様] Lv4(コスト550)
ゲルググM指揮官機 Lv3(コスト550)
コスト550に2機追加されました。
除外
ガンナーガンダム Lv1(コスト400)
リサチケ交換/DP交換にMS追加
リサチケ交換所追加
ガーベラテトラ Lv1(コスト550)
ジム[WD隊仕様] Lv3(コスト400)
グフ(VD) Lv3(コスト400)
この間強化されたガーベラテトラがリサチケ落ちです。少し使ってみた感じでは結構使いやすかったですけどコスト550強襲ってところがみそなんですよね。
グフVDはコスト400でも余裕で通用する機体なので好きな人は交換しても良いと思います。
ジムWDは・・・うん。うん。
DP交換所追加
ガンナーガンダム Lv1(コスト400)
抽選配給から抜けた週にDP機体に追加とはいいですね。たまにずれますからね・・・へへへ・・・
イベント明けとは言え今週は本当にこじんまりしていましたw
それでは良いバトオペ2ライフをー!
コメントを残す